認可保育園

ぬくもりのおうち保育
春日部園

住所
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東2-1-39 プレンディ春日部 1F
アクセス
東武スカイツリーライン「春日部駅」徒歩6分
電話番号
048-884-9144
開園時間
月~土 7:30~18:30 ※後1時間延長あり

もっと詳しく

お知らせ

NEWS

現在のぬくもりのおうち保育 春日部園の園児募集状況

現在、空きによる募集はございませんが、
お気軽にお問い合わせください

ぬくもりのおうち保育では新型コロナウィルスの予防策として、以下の内容を実施しています。

毎日床や椅子、玩具の消毒をしていますので、現在も変わらず徹底しております。

園児の体調管理は、可能な限り家庭保育のご協力、朝37.5℃以上のお熱がある際には登園は控えていただき、保護者と密に連携をとり体調把握をしています。

職員は日々検温を行い、37.5℃以上ある場合は勤務しないように徹底しています。

 

園長メッセージ

MESSAGE

ぬくもりのおうち保育 春日部園
園長より

「ぬくもりのおうち」の名前通り、第二のおうちとして子どもたちが安心して過ごせるように、一人一人の関わりや成長に寄り添った保育を大切にしています。
天気の良い日は、出来るだけお散歩や公園などに出掛け、みんなで歌をうたったりと楽しい雰囲気の中、自然や生き物の発見に目をキラキラと輝かせています。
室内ではリトミックや楽器あそび、身近な物を使っての感触あそびなどお家ではなかなか出来ないことをみんなで楽しく体験しています。
私たち保育士も笑顔で楽しみながら“子どもの心を大切に″を目標に掲げ、子どもたちに寄り添い家族のようなぬくもりのある保育園を目指しています。
保護者の皆様とお子さまの成長を共に喜びながら、一緒に笑顔あふれる日々を過ごしたいと考えています。子育てをしながら働くママ・パパが、よりよい育児を実現するためにサポートしていきたいと思います。
園見学は随時対応していますので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています♪

園のようす

GARDEN

まちなみ公園

「あっ!ありさんがいたよー!ほんとだー!」
お天気の良い日はなるべく公園やお散歩へ出かけています。
このように日々様々な自然の発見があります♪

風船遊び

風船遊びが大好き♡な子ども達です!!

給食

毎日手作りの給食、おいし~❤
この日はこどもの日にちなんで、こいのぼりカレーでした✨

八丁目ちびっこ広場

公園に行くと鉄棒でぶら下がり~
頑張ってます♪

食育

毎月食育の日があり、色んなお野菜に触れています。

この日は葉つきにんじん、葉っぱが長いね~

手作りたいこ

手作りのたいこをたたいて音楽に合わせて遊んでいます♪

カッコいいね~✨

施設の紹介

INSTITUTION

360°カメラ

360° camera

保育園の見学をご希望の方はお申込みフォームまたは、お電話でお申し込みください。

お子様のおむつ保育園で
全額負担します!

ぬくもりのおうち保育では、忙しい保護者を支援する手ぶら登園サービスを採用しています。
おむつが直接保育園に届きますので_持参する必要はございません。
サービス利用料は保育園で全額負担!何枚でも無料でご利用いただきます。

おむつは全て保育園で管理!荷物を持たないラクラク登園

手ぶら登園サービスでは、おむつが直接保育園に届きますので、おむつを準備して保育園に行かなくても大丈夫。荷物の負担が減り、お子様と手をつないで登園できます。

サイズも枚数も自由!お子様にあったおむつをご提供

お子様の成長に合わせ、サイズはこちらで調整いたします。
また1日に何枚使用しても追加料金はかかりません。

保育園概要

PROFILE

住所
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東2-1-39 プレンディ春日部 1F
アクセス
東武スカイツリーライン「春日部駅」徒歩6分
電話番号
048-884-9144
開園時間
月~土 7:30~18:30 ※後1時間延長あり
定員
19人
年齢
生後6ヶ月から3歳未満児
料金
施設にお問い合わせください!

保育園の見学をご希望の方はお申込みフォームまたは、お電話でお申し込みください。

ぬくもりのおうち保育
の保育理念

PHILOSOPHY

子どもが「その人らしく成長できる保育」を
保育者と保護者で共につくる

理念イメージ スマートフォン用画像

ぬくもりのおうち保育が定義する
子どもにとっての
「その人らしさ」

理念イメージ PC用画像 理念イメージ スマートフォン用画像

このことから保育者と保護者による 「子どもを信じて
待つ保育」
が重要と考えます。

「その人らしく成長できる保育」に必要な
パートナーシップの概念

OECDでは、“家族と地域社会の関与。
親と地域社会は同じ目標の達成に取り組む「パートナー」と考えるべきである。”と唱えられいます。
ぬくもりのおうち保育では保護者と保育者は互いに得意なところを発揮し、互いを認め合い、
依存はせず、「共に子育てをするパートナー」としています。

保育ほうしん

子どもを
信じて待つ保育

子ども一人ひとりの主体性や感性を尊重し、自ら感じ考え歩む力を育む為、見守り接することを重要視します。

一人ひとりの子どもの発達状況に
応じた保育

子どもの発育、発達には個人差があります。年齢にとらわれず、『その人らしさ』を大切に一人一人の成長に応じた保育を行います。

子どもの思いを
受け止める保育

子どもの思いは一人ひとり異なります。子どもを一人の人間として尊重する言葉かけを実行しています。

一人ひとりの子どもや保護者を
大切にする保育

子どもも保護者も一人ひとりを尊重します。 共に子育てをするパートナーとして保護者とは相談しあえる関係を構築します。